オリンピックの閉会式にスカパラ出てたけどなんで?
え?その「なんで」ってどういう意味?
いやミスチル桜井さんのバックバンドでしょ?あとaikoとか・・・
え?それマジで言ってる?かわいそうな子だ。スカパラが世界的に評価されているバンドだって知らないなんて!
どうも、学生時代にスカパラのファンクラブに入っていたファン歴20年以上のポモ子です。
もしかして東京オリンピックの閉会式に「東京スカパラダイスオーケストラ」が登場してなんでだろうと疑問に思ったかたもいるかもしれません。
しかし、彼らの活動の歴史と世界的な評価を知ればきっと納得するはずです。
ぜひこの機会に「バックバンド」ではないということだけでも覚えていってくださいね。
「東京スカパラダイスオーケストラ」ってどんなバンド?
1990年アルバム「スカパラ登場」でデビューの「スカ」バンド。
歌が入らない「インストゥルメンタル」というジャンルになる。
それまでは「YMO」のテクノサウンドが世界的に成功をおさめていた。
同時期は音楽のジャンルが歌謡曲中心からHIP-HOPやジャズ、R&B、ラテンなどを取り込んだ「独自性」と「多様性」の過渡期でもあった。
メンバーの脱退や死別などを乗り越えてことしでデビュー30周年を迎える。
衣装はおそろいのスーツ。メンバーの個性に合わせて若干デザインがことなり楽曲ごとにも違っている。きりっと決まった姿はまさに”イケおじ”な伊達男!
スーツを着るようになった理由は初代リーダーの「昭和のビックバンド」をイメージしたことが由来。
現在のメンバー
NARGO<なーご>(トランペット)ハットがトレードマーク
北原雅彦(トロンボーン)ドレッドとおひげ姿、サーフィンとスイーツを愛する
GAMO<がもー>(テナーサックス)サングラスとマッシュルームカット
谷中敦(バリトンサックス)長身で濃い目のお顔、ドラマや映画にも出演、作詞も担当
沖祐市(キーボード)ハンチング帽姿、ライブではキーボードを担ぎます。
川上つよし(ベース)エレキベースからウッドベースまで自在、サッカーを愛する
加藤隆志(ギター)使い込まれたギターをマシンガンのようにプレイする
大森はじめ(パーカッション)イケメン、細マッチョ担当、スパイダーマンが大好き
茂木欣一(ドラムス・ボーカル)「銀河と迷路」はじめ歌も担当するドラマー
それぞれDJや別のバンド、お芝居などの活動も行っている。
竹中直人とスカパラメンバー全員がコントをするTBSの「デカメロン」という番組は伝説と言われている。(DVDなどになっておらず、配信もされていない)
●「スカ」ってなに?
ジャマイカ発祥の音楽。
スカ (Ska) は、1950年代にジャマイカで発祥したポピュラー音楽のジャンル。2、4拍目を強調したリズムが特徴。メントやカリプソ、アメリカのR&Bなどの影響を受けている。有名グループにはザ・スカタライツがいる。
引用:Wikipedia
”レゲエ”のルーツとも言われており、リズムの取り方が裏打ちと言われる特徴がある。
「東京スカパラダイスオーケストラ」 の海外での評価
アジア、北米、ヨーロッパ、南米など25か国でライブツアーを敢行。
世界各国の巨大音楽フェスにも招かれている(5万人から10万人規模)
2019年メキシコシティ最大の音楽アワード「Las Lunasdel Auditorio2019」にてメキシコで優れたライブパフォーマンスを披露しているミュージシャンに贈られる賞「Espectaculo alternativo(エスペクタクロ・オルタナティボ)」を受賞した。
音楽に国境はないことを体現してますね。
参考記事:スカパラ、メキシコの音楽アワードで受賞!感謝のスピーチ「スカに国境はありません!」(写真6枚) – 音楽ナタリー (natalie.mu)
「東京スカパラダイスオーケストラ」最大の魅力はライブ
アーカイブは画像がより一層綺麗らしいです。ぜひご覧下さい。 https://t.co/iy8QTDbmET
— 谷中敦 (@a_yanaka) August 7, 2021
インストの楽曲でライブが盛り上がるのかという疑問を持つかもしれませんが、安心してください。
ライブの後は汗と運動量でヘトヘトになります。
ライブ会場が大きなクラブになったように会場全体が揺れます。
スカ自体のビートとマイクでリズムを刻む掛け声にあわせてたてノリで踊ります。
オールスタンディングの会場はちょっとした乱闘状態になることも。
コロナでは考えられないほどの「密」ですね。
冬場のライブ終わりはいつも湯気が出ていました。
オンラインライブを3月に行いましたが、早く生で聴きにいきたいです。
「歌もの」コラボの歴史
バックバンドと思われると心外ですが、「歌もの」コラボ作品の歴史は1995年までさかのぼります。
1995年
「GRAND PRIX」
竹中直人、石川さゆり、小沢健二、高橋幸宏(YMO)
2001年~2002年 歌モノ3部作が入ったアルバム
「Stompin’ On DOWN BEAT ALLEY」
奥田民生、田島貴男(オリジナルラヴ)、チバユウスケ
2005年~2006年の歌モノシングル3部作その2が入ったアルバム
「WILD PEACE」
ハナレグミ、CHARA、甲本ヒロト
2006年から2021年まで
- 10-FEET
- MONGOL800
- ASIANKUNG-FUGENERATION
- 尾崎世界観(クリープハイプ)
- KenYokoyama
- 峯田和伸
- 宮本浩次
- 桜井和寿
- aiko
- 川上洋平([Alexandros])
- ムロツヨシ
★東京スカパラダイスオーケストラ TOUR 2021 「Together Again!」、WOWOWにて放送決定!
12/20(月)に放送します!
まとめ
つぎは誰とコラボするのかという楽しみもありますが、歌手以外の演奏でのコラボも多数おこなわれています。
東京オリンピック閉会式でも披露された「Paradise Has No Border」はこれまで「さかなクン」や「志村けん」さんとの三味線とのコラボもあります。
いずれも仕上がりは素晴らしいものです。
「歌もの」もいいですが、それだけではない魅力はやはりライブやほかの楽曲で体験してほしいです。
ご近所に迷惑がかからないようにぜひ聴いて踊って堪能してみてください!
●12月も東京スカパラダイスオーケストラ WOWOWスペシャル!
ライブ配信や過去の作品のまとめなどを一気に放送予定!
生のパフォーマンスに興味があるというかた、一度みたらハマリますよ。
★東京スカパラダイスオーケストラ TOUR 2021 「Together Again!」放送決定!
12/20(月)に放送。ツアーの裏側を密着したドキュメンタリー番組もあるよ!
そのほか関連番組盛りだくさんです!おうちでライブに参戦しよう♪
東京スカパラダイスオーケストラの7月2日の東京ガーデンシアター公演の模様をお届け!最新ライブをご堪能ください!また一緒に、新しい心持ちでみんなに会いたい、新たな気持ちで楽しいことをやっていきたいという思いをタイトルの「Together Again!」に込め、1月から始まった東京スカパラダイスオーケストラのツアーが中止や延期を経て7月に開催された。彼らにとっては、2019年から2020年にかけて開催されたデビュー30周年を記念したホールツアー以来であり、環境が激変した中でガイドラインに則って行なわれたライブだ。東京ガーデンシアター公演には桜井和寿、長谷川白紙を豪華ゲストに迎え、特別な時間となった。
スカパラの音楽を聴くと元気が出ると言う人は多い。その意味でも閉塞された状況を打ち砕くパワーあふれるステージを展開。3月3日には1年4カ月ぶりのニューアルバム『SKA=ALMIGHTY』がリリースされ、「混沌と混乱が続く世の中を打ち破りたい」という想いを宿した同作と融合したパフォーマンスにぜひ、注目していただきたい。
引用:wowow