日本テレビ系列にて毎週水曜夜7時より放送中の『有吉の壁』というお笑い番組はご存知でしょうか。
2015年4月の深夜に特別番組として不定期に放送が開始されじわじわと人気に火がつきました。
いよいよゴールデンと言われる時間帯にレギュラー番組として2020年4月8日から放送がスタート。
一般的に「時間帯の壁」が邪魔をして保守的な内容になってしまいそれまでのファンが去ったり、大幅にモデルチェンジをした結果番組が終わってしまうということはよく聞きます。
では『有吉の壁』の場合はどうでしょうか?
結論:変わらず、いやそれ以上に面白くなりすぎている
それで、一体 『有吉の壁』のなにがそこまですごいのよ?
OK、ポイントをまとめたからみていこう!
▲▲▲未公開シーンや過去の放送回は【Hulu】で配信中▲▲▲
深夜時代と現在の比較
深夜時代の番組内容
過去13回放送されたスペシャル番組ですが、現在のスタイルになるまでは様々な試行錯誤があったようです。
<今はなき実験的なコーナー>
・寒中水泳してから大喜利
・熱湯や爆破などをよけながらすすむ障害物レース
・屋内スキー場にて海パン姿で「だるまさんがころんだ」
リアクション芸、からだをはったお笑いに大喜利がセットされた内容ですが、30年前放送して人気となった『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!』という番組にかなり似ています。
なんとなく見たような既視感があるという人もいらっしゃるのではないでしょうか。
現在ではコンプライアンスの問題があり、深夜帯でなければ実現できない内容でした。
これはこれで面白いけど、たぶん女性やお子さんには拒否反応や見せたくないってなるよね・・・
<現在の原型となるコーナー>
・「一般人の壁」を越えろ! おもしろ〇〇の人選手権
・「なりきりの壁」を越えろ! なりきり〇〇選手権
・「流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
初回放送から続いている3つのコーナーはアドリブ、ものまね、モノボケ、大喜利など瞬発力と創造性を必要している点で芸人は大いに腕を試すことができる。
視聴者も理解しやすく笑える内容のため、ゴールデンの時間帯でも続く看板コーナーになったと推測できます。
これなら見る人を選ばないし単純に面白いから時間が早くなっても安心して見られるわね!
この成功からアドリブ、ものまね、モノボケ、大喜利を多用する内容にシフトチェンジしてしていきます。
現在放送中の詳しい内容は「『有吉の壁』の人気コーナー」でご紹介します!
『有吉の壁』が芸人に愛される理由3選
1.とにかく「芸人愛」があふれている
YouTube公式チャンネルでは毎回オープニングトークをカットせずに見ることができます。
初めて参加する芸人や久々に参加する方、ベテラン、若手関係なく有吉さんが声をかけて紹介します。
常連のメンバーも絡んでなごやかな空気感が見ている側にもつたわってきます。
他の番組ではいつも手厳しいことばかり言っているイメージの有吉さんですが、そんなイメージとは違う側面を見ることができると思います。
有吉さんがむかし仕事が減ってしまった時期に「内村プロデュース」という番組で内村光良さん(ウッチャンナンチャン)から番組へ出演する機会をもらい救われたという話をご本人がしていました。
もしかしたらその時の恩を若手やチャンスに恵まれていない芸人に返しているのかなという思いも感じてしまいます。
まさに猫の恩返しですね。詳しくは「猫男爵で検索!」を。
猫男爵w
— きゃず (@kazzmmin) November 29, 2016
もうやらないのかな?#猫男爵 #有吉弘行 pic.twitter.com/gJw3l3N1go
だーれだ?(笑)
「有吉の壁」はここからオマージュ?当時を知りたい方は「内村プロデュース」もチェック!
2.有吉「芸人」再生工場
お笑い賞レースがいくつかありますが、「M-1グランプリ」至上主義というか、「M-1」で優勝や決勝に残れば名前が売れるしその後も仕事が増えて安泰というイメージってありませんか。
お笑いネタ番組も漫才が多いし、バラエティ番組でもツッコミ役や司会ができるほうが活躍の場が多いというのが現状のように見受けられます。
「キングオブコント」の優勝者や決勝進出者でコント一本の芸人さん
の名前って誰かすぐに思い浮かぶ?
あんまりわからないかも・・・
「キングオブコント」優勝後に売れた代表格といえば「東京03」、「バイきんぐ」や「ハナコ」とか聞いたことある?
「なんて日だ!」だね。あとは結構ドラマに出てるよね。
「東京03」の人はドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」に出てたよね?
「東京03」の角田さんね。「半沢直樹」にも出てたわよ!
ライブのチケットなんて全然取れないんだから、大変よ?
実力があることは十分わかります。しかしテレビでネタ披露となるとコント番組の数が実に少ない。
ネタを披露する番組でも時間の関係でテレビではじっくりとコントができない、かといって無理に短くすると面白さが半減してしまうという弱点もある。
トークが苦手な方(とくにコント一本の職人さん系)多いためかトークバラエティのひな壇ではよい結果を出せない。
その流れで、露出が少なくなりテレビでは見る機会が減ったという芸人さんがたくさんいました。
それを見事に再生させたのが有吉工場長の『有吉の壁』だったのではないでしょうか。
「チョコレートプラネット」、「シソンヌ」はコントに定評があるが、ショートネタブームやコント番組が減るなかで活躍するための突破口がみつからなかった。
けれど、この番組でおおいに花開きました。いまでは人気者です。
ENGEIグランドスラム、今夜はチョコンヌでネタやります。
— シソンヌじろう (@sissonne_jiro) May 1, 2021
21時からフジテレビです。 pic.twitter.com/GMKs7QS9ZM
面白いけど世界観が独特で一般にはウケにくいと思われていた「インポッシブル」や「もう中学生」、「かもめんたる」などを起用して再ブレイクの兆しと注目されています。
若手のコント師たちもどんどん起用する柔軟性も芸人愛を感じるところに通じます。
3.お笑い純度100%な番組内容
お笑いを追求して作られた番組だからこそ時に厳しく、時にあたたかいシーンがあります。
友近さんが「ブレイク芸人選手権」という番組内のコーナーに毎回出ていた時期がありました。
そこで披露されていたのが絶妙にだれかがやっていそうなキャラクター。有吉さんに「エンタ(エンタの神様)にいそうなやつばっかやるよなー」と笑われながらチクリ。
有吉の壁でのパンサー(向井くんがいきいきしてる)と三四郎(なりきりの壁は傑作揃い)がとても好き。何故かブレイク芸人選手権に出続ける友近ちゃんの悪意も愛してる。消す前にもう一回見ておけば良かった。
— 吉田 (@ohayouuesugi) October 6, 2019
ブレイク芸人選手権、トップバッターが友近なだけで面白い
— りづ??? (@mi2_32) June 3, 2020
友近さんだけがブレイク芸人選手権で、
— 飲茶楼でめちゃうまか郎 (@moonlight_voice) August 14, 2020
エンタ臭するキャラのフォーマットをかたくなに守り続けてるの好き
そもそもエンタへのアンチテーゼ的企画だからね
日本テレビの「エンタの神様」を完全にいじってます。自局の番組にも忖度なし、容赦しません。
「あの不自然な番組のことをよくぞ笑顔で言ってくれた!」と
見ていてすっきりしました。
面白いものは面白い、つまらなくても理由を伝える。確かな分析力がある有吉さんの意見だから芸人さんも視聴者も納得してしまいます。
もし有吉さんなら「こんなこと言ってる時点でおまえが一番つまらないからな!」と笑顔で言ってくれそうです。えへへ。
では具体的にどんな番組内容なのかご紹介していきましょう。
『有吉の壁』お笑い純度100%の番組内容
『有吉の壁』お笑い純度100%の番組内容、レギュラー放送が開始してからの人気コーナーについてご紹介していきます。
一般人の壁を越えろ! おもしろ〇〇の人選手権
?有吉の壁SP 明日7日よる7時?
— 有吉の壁【公式】毎週水曜よる7時! (@ariyoshinokabe) April 6, 2021
一般人の壁を越えろ!おもしろラウンドワンの人選手権!
ワタナベの新星トリオ、ゼンモンキーが初参戦!
若手もベテランも関係なし!
〇がもらえて笑いがおきれば全て良し!
■OP先行配信https://t.co/pIog3SuTzT#水曜は壁があるから早く帰ろう#3週間お待たせしました pic.twitter.com/lctmuVMCRo
商業施設や遊園地、ときには会社や熱海の街が全面協力して行われる大規模な即興ネタを有吉さんが「面白い」が「面白くない」かジャッジするというシンプルな内容です。
回をかさねるごとにコーナーの定番シリーズやキャラ(コントキャラ)なども登場します。
<人気のシリーズ・キャラクター>
・「働く人たち」シリーズ・・・チョコレートプラネット
いろんな場所で「働いてる人」を演じています。
役所の公務員や工事作業員さんなど完成度はピカイチです。
・「栃木県から来た人」シリーズ・・・U字工事
栃木県代表として横浜へ餃子の偵察にきたり、遊園地の偵察にきたり、時には「都内の水道水は栃木へ土産に持ち帰ると喜ばれる」など自虐満載です。
・「スーパーマリオ」シリーズ・・・パンサー菅さん
おひげと定番の衣装を身に着けてあらゆる場所に登場します。
たまにルイージのときもあるので間違えないでくださいね。
菅さんのマリオへの依存がすごい #有吉の壁 pic.twitter.com/v5F2kw9nad
— どうでもいいじゃん (@wattasyorap) July 15, 2020
有吉さんにはいつも「また出たよー」といいつつ大笑いされています。
ちなみにいまが旬の芸人「おいでやすこが」が登場した回(2021/2/4放送)は有吉さんと佐藤栞里ちゃんが膝から崩れるほど笑っています。
とある有名な映画のキャラクターにふんして登場していますがじつに素晴らしかったです。
わたしも大爆笑しました、必見です。
流行語大賞の壁を越えろ! ブレイク芸人選手権
流行しそうなネタやキャラクター、フレーズを芸人が考え披露するのだが、実際にここから多くのキャラクターがブレイクし、こどもたちが真似をしたり、CMに起用される現象が起きました。
歌謡漫才を現代風にした芸が売りのコンビ「きつね」が披露した「KOUGU維新」。
工具を擬人化し「2.5次元ミュージカル」をオマージュした「2.7次元ミュージカル」を披露したのですが、こちらはちょっと予想外の展開となってしまいました。
ただし、有吉さんからは「ぜんぜん面白くない」と言われています(笑)
さらには公式ファンブックまで発売してるからもう手に負えませんね。
なりきりの壁を越えろ! ご本人登場選手権
サプライズなので告知できなかったけど、日テレ「有吉の壁」でチョコプラのお二人と共演しました。
— 小宮山雄飛(ホフディランであり、スマイルスデイビス) (@yuhikomiyama) March 3, 2021
ホフディランの真似をするチョコプラの後ろから本人登場。
似てるって、それだけで笑える。
この写真、早く見せたかったw#有吉の壁 #チョコプラ #ホフディラン pic.twitter.com/YDhzm3Wpex
ものまね番組によくある、ご本人が登場という設定をどんな人物でやってもよいというルールで笑わせるというコーナー。
たまに本当に本物が出るケースがありその都度話題となっています。
声質が似てるだけで挑んだチョコレートプラネットの「ホフディラン」にまさかのご本人が登場。
ワタナベイビーさんの歌声よりもキーボードの小宮山雄飛さんとチョコプラ長田さんの見た目が似てしまうというアクシデントで大爆笑。
普通のものまね番組では実現しないご本人登場シーンとなりました。
スピーチの壁を超えろ! 日本カベデミー賞選手権
\有吉の壁SP 30日水曜よる7時/
— 有吉の壁【公式】毎週水曜よる7時! (@ariyoshinokabe) September 27, 2020
衝撃の問題作が帰ってきました!
ムチャ振りの祭典!第2回日本カベデミー賞!!
会場のスケールだけなく、放送尺もパワーアップ!
アノ賞の選考委員の方々が仰っていた
芸人さんたちの悲壮感…ではなかった多幸感溢れる姿が今回もいっぱい見られると思います!
お楽しみに! pic.twitter.com/BGLYRRK3Oa
日本アカデミー賞のパロディとして、映画の作品名と出演者名をもじってなりきり授賞式に参加する。
台本は一切なし、司会の有吉さんからの質問にアドリブで答え、その中から選ばれた受賞者はステージ上で受賞のスピーチをします。
面白ければセーフだが、つまらないと有吉さんに判断されると手渡されたトロフィーから電流が流れるというおしおきが待っています。
ここは憑依芸の友近さんがすごかったです。
大好きな「五社英雄」監督作品に出てくるようなのベテラン女優になりきったスピーチは笑わずにはいられませんでした。
▼▼▼「五社英雄」監督作品を見るならこちら▼▼▼
映画を観るならAmazonプライム・ビデオまとめ
レギュラー放送がはじまって1年がすぎました。
無事に継続してくれたことに感謝しつつ、別の番組などで放送がお休みだとものすごくつまらない水曜日になってしまう。そんな存在の『有吉の壁』。
アシスタントとして芸人さんにいじられようとも満面の笑みで「有吉さん、判定は?」という佐藤栞里さんにもいやされます。
これからまたどんな芸人さんが登場するか楽しみであり、コント番組がもっと増えることを願います。
まだ見たことがない、見逃したかたは過去の放送を「hulu」でチェック!
放送では「編集の壁」を越えられずにカットされたシーンも「hulu」にて配信中です。
△△△【Hulu】で未公開シーンや過去の放送回を公開中△△△